メニュー

初詣どうする?【城南宮編】

車に乗って初詣に行くなら、城南宮はいかがでしょうか。

 

【城南宮】

ご祭神

国常立尊(くにのとこたちのみこと)

八千矛神(やちほこのかみ)※またのご神名 大国主命(おおくにぬしのみこと)

息長帯日売尊(おきながたらしひめのみこと)※またのご神 を神功皇后(じんぐうこうごう)

 

都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に創建されたのが城南宮です。

越・工事・家相の心配を除く「方除(ほうよけ)の大社」として、家庭円満や厄除や安全祈願、また車のお祓いにと、全国からお参拝されています。

 

城南宮にお参りすれば、家内安全も、交通安全も祈願できます。

 

<交通安全のご祈祷>

交通安全祈祷殿でご祈祷してもらうと、家族みんなで新園内のお茶席でお菓子とお抹茶をいただくことができます。

※日により本殿でのご祈祷となる場合があり

 以下のHPでご確認ください。

 https://www.jonangu.com/kurumanooharai.html

 

※ただし、現在は急新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、呈茶席は閉じているとのことです。

コロナウイルス感染症がいち早く収束するよう、今は祈りましょう。

 

<祓神楽>

1月1日

~3日

年始の三が日には、神楽殿の表舞台で巫女が祓神楽を舞います。

観覧は自由です。

午前9時から午後4時の間、30分間隔の予定で奉納されますので、一緒にお祓いして禍を除き、無病息災を祈りましょう。

 

<初詣>

城南宮のホームページには、ご祈祷の受付時間が詳細に書かれています。

参拝は自由にできますが、ご祈祷は決められた時間に間に合うように向かいましょう。

※初詣のご案内 

 https://www.jonangu.com/hatsumoude.html

 

<アクセス>

名神高速京都南ICから国道1号経由 2分

 

参拝者専用駐車場

平日:160台

正月:200台

時間:9時~17時

料金:無料

 

【方除の大社 城南宮】

〒612-8459 

京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地

TEL.075-623-0846

#城南宮

 

【ロータス京都加盟店】では、自賠責保険もコミコミのマイカーリース「新☆車生活」をご用意しています。

新車、中古車の購入・マイカーリースなど、車の持ち方はいろいろ。

お客様にぴったりの車スタイルをご案内いたします。

 

お気軽にお近くの【ロータス京都加盟店】にお越しください。

https://lotasclub-kyoto.com/

 

新車情報一覧へ戻る