メニュー

車あるある一覧

  • 【ドライブ中の選曲どうしてる?】

    前回、ドライブが楽しくなる方法をご紹介しましたが、定番の音楽を聴く方法を深堀してみたいと思います。   お気に入りの曲をスマホやタブレットなどに集めて、車のスピーカーで聴く…というのは、好きな曲ばかりが流れてくるメリットとともに、選曲する手間が面倒と感じることも。   気軽にBGMが流せて、気分よくドライブできる環境を目指して! 「これはいい♪」と思って

    続きはこちら

  • 【ドライブが楽しくなる5つの方法】

    ドライブそのものが楽しい方は、とても良い趣味をお持ちだと嬉しく感じていますが、「便利だから」というだけで仕方なく車を利用してドライブ自体が楽しくない方に、すこしでも車内の時間が楽しくなる方法がないか考えてみました!   まずは定番の音楽からです。   ┏━┓ ┃1┃音楽と共にドライブを楽しむ ┗━╋…─────────────────── ドライブ中

    続きはこちら

  • 【今の時期に多い事故は?】

    毎日車に乗っていると「いつ、誰でも、事故に遭う可能性がある」という緊迫感を忘れがちになりませんか?   当たり前の無事故。   でも、それは日々のドライブが事故にならないように注意しているからこそですよね。   今の時期に多い事故を事前に意識しておくと、無事故が当たり前になるための一歩に繋がるかと思います。 一緒に確認してみませんか?  

    続きはこちら

  • 【ドライブ中の眠気を覚ます!】

    安全運転の第一歩! みなさまは、「これがベスト!」といえる眠気対策をお持ちでしょうか?   「そんなの、知ってる」 「自分には効かない…」   そんな対策もあるかもしれませんが、思わぬ発見もあるかもしれませんので、ぜひ目を通していただければと思います。   ┏━┓ ┃1┃充分に睡眠をとる ┗━╋…───────────

    続きはこちら

  • 【夏までにしておきたいメンテ】

    暑い夏を安全運転で乗り切るための車のメンテナンスをご紹介しましょう! 炎天下でのトラブルは、心も体もヘトヘトにします。 そんな状況にならないように、今からできることをやっておきましょう。   ┏━┓ ┃1┃エアコンの点検 ┗━╋…───────── 前回の投稿でもご紹介しましたが、やはり灼熱地獄の救いの神はエアコン。 暑い夏には欠かせないのがエアコンです。

    続きはこちら

  • 【エアコンフィルター交換した?】

    過ごしやすい快適な日々は、そう長くは続きません! 真夏でも快適にドライブができるよう、今からできることがあります。 カーエアコンのフィルターを交換してみませんか?   カーエアコンフィルターは、車内の空気をきれいにするために重要な役割を担っています。 ところが長期間交換を怠ると、エアコンの効きが悪くなり、車内の空気が汚れたままになってしまいます。   ┏━┓ ┃

    続きはこちら

  • 【夏タイヤに交換するタイミング】

    気がつけば毎日が過ごしやすい季節に。 でも、快適な日々はそう長くは続きません…。   これからはますます気温が上昇し、路面温度も高くなります。 まだスタッドレスタイヤを履いたままの車は、夏タイヤに交換する必要があります。   夏タイヤに交換することで、燃費が向上したり、快適なドライブを楽しめたりするだけでなく、安全運転にもつながります。 今回は、夏タ

    続きはこちら

  • 【事故防止のための休憩】

    ゴールデンウィーク中は、多くの人々がドライブを楽しむため、道路は渋滞しやすくなります。 渋滞の中での運転はストレスがたまり、運転に集中することが難しいですよね。 安全のためには、上手に休憩しながらドライブすることが重要です。   ┏━┓ ┃1┃安全運転の大前提 ┗━╋…─────────── まず、ドライブ前にはしっかりと準備をすることが大切です。 車の点検

    続きはこちら

  • 【恐竜キッズにおススメ!滋賀ドライブ】

    日本最大の湖、びわ湖は400万年という長い歴史をもつ古代湖とよばれる湖の一つであることをみなさまはご存知でしょうか。   この琵琶湖の水面の下には「ゾウの化石が埋まっているかもしれない」なんて、考えたこともないはずです。   そんな大発見ができるのが「琵琶湖博物館」です。   ┏━┓ ┃1┃琵琶湖博物館 ┗━╋…──────── 少し前

    続きはこちら

< 26 27 28 29 >